「ロハス」な暮らし継続中。 同じ毎日なら、楽しくてルンルンでダラダラがいいなぁ・・と、 みゆいぬはぼんやり思うのでした。 追伸 : メールetcでやり取りしている人以外連絡先がわからない・・鴨 おげんきですか? |
オリンピックもスケートも ― 2006/04/09
終わってしまいました。(´・ω・`)ションボリ
みゆいぬは部屋にいながらにしてしばし「トリノ時間」を
過ごしておりました。それはそれは恐ろしいくらいタイム
リーに、もしかしたらオリンピック選手よりもオリンピックを
満喫してたかもしれぬ。
オリンピックも世界フィギュア選手権も終わり、
みゆいぬは燃え尽きました。(何か出場してたのか?)
そしてつくづく規則的な生活と睡眠は人間にとって大事と
身をもって知ったのだ。少し大人になった。
-----
それより。。。
今年は「低脳圧(脳脊椎液減少症)」の治療に
踏み込むかもしれない。「自分の血液を脊椎に注射で入れて
血で脳脊椎液が漏れているところにふたをする(ブラッドパッチ)」
という聞くだけでげんなりする感じのヤツ。
しかも事例が少なくて、もしかしたら北海道でないところで
入院することになるかも、との内科主治医のおはなし。
どうせなら、ハワイとかイタリアとか沖縄とかがいい鴨。
追記:
経過報告ですが結局ブラッドパッチの手術は受けませんでした。
蓋をしてしまうことにより、脳液が逆にいっぱいにたまりすぎて
脳が小さくなることが稀にあるらしく、それによって痴呆のような
症状が出る報告がされているとのこと。
手術は控えた分、液がもれないように高い所からのジャンプや、
急に重たいものを持ち上げるなど、配慮して生活しています。
*****
** 気まぐれ日和 ** バセドウみゆいぬのブログ
みゆいぬのバセドウあれこれや日々の気まぐれ日記。
** みゆいぬHomePage **
バセドウ病のみゆいぬの闘病記や病気の症状のこと。
みゆいぬは部屋にいながらにしてしばし「トリノ時間」を
過ごしておりました。それはそれは恐ろしいくらいタイム
リーに、もしかしたらオリンピック選手よりもオリンピックを
満喫してたかもしれぬ。
オリンピックも世界フィギュア選手権も終わり、
みゆいぬは燃え尽きました。(何か出場してたのか?)
そしてつくづく規則的な生活と睡眠は人間にとって大事と
身をもって知ったのだ。少し大人になった。
-----
それより。。。
今年は「低脳圧(脳脊椎液減少症)」の治療に
踏み込むかもしれない。「自分の血液を脊椎に注射で入れて
血で脳脊椎液が漏れているところにふたをする(ブラッドパッチ)」
という聞くだけでげんなりする感じのヤツ。
しかも事例が少なくて、もしかしたら北海道でないところで
入院することになるかも、との内科主治医のおはなし。
どうせなら、ハワイとかイタリアとか沖縄とかがいい鴨。
追記:
経過報告ですが結局ブラッドパッチの手術は受けませんでした。
蓋をしてしまうことにより、脳液が逆にいっぱいにたまりすぎて
脳が小さくなることが稀にあるらしく、それによって痴呆のような
症状が出る報告がされているとのこと。
手術は控えた分、液がもれないように高い所からのジャンプや、
急に重たいものを持ち上げるなど、配慮して生活しています。
*****
** 気まぐれ日和 ** バセドウみゆいぬのブログ
みゆいぬのバセドウあれこれや日々の気まぐれ日記。
** みゆいぬHomePage **
バセドウ病のみゆいぬの闘病記や病気の症状のこと。
最近のコメント